思い立ったら全力疾走

☆宅建試験独学合格 ☆ハウスクリーニング ☆ちょっとした掃除ネタ 思いつくままに書き綴っています

洗面台シャワーヘッドの汚れにはクエン酸で対処する

f:id:susume123:20201121170742j:plain

毎日使う洗面台シャワー。

水を出すと1本だけ明後日の方向に出ていませんか。

いつも下を向いているシャワーが出る面を見て、真っ黒な汚れにビックリしたなんて経験をした方もいるでしょう。

洗顔や、歯磨きをする場所なだけに、普段から清潔に保ちたいところです。

ここでは、汚れたシャワーヘッドの掃除の仕方について紹介したいと思います。

シャワーヘッドの汚れはどのようにして取る?

まずは、シャワーが出る面を歯ブラシやスポンジなどで擦ってみましょう。

それでも取れないという場合は、汚れが固まっていますので、その汚れを柔らくしてから取り除くということになります。

シャワーヘッドの汚れは、水の成分であるカルキです。要は水垢ですね。

アルカリ性の性質を持つ水垢には、酸性の性質を持つクエン酸が有効です。

クエン酸水につけ置きして、汚れを柔らくしてから取り除くということになります。

 クエン酸水つけ置き洗浄方法

用意する物

・クエン酸

・歯ブラシ

・必要によりメラミンスポンジ

クエン酸水を作る

シャワーヘッドが入るくらいの容器にクエン酸水を作ります。

容器は、2ℓのお茶などが入っているペットボトルを加工したりするのもいいでしょう。

f:id:susume123:20201121170612j:plain

クエン酸水は、シャワーヘッドが浸かるくらいのぬるま湯に、小さじ1のクエン酸を入れて、よくかき混ぜます。

シャワーヘッドをつけ置きする

あとは、シャワーヘッドをクエン酸水にドボンと入れておくだけです。

f:id:susume123:20201121170724j:plain

ヘッドの部分が取れる場合は、ヘッドの部分と本体をつけ置きします。

フィルターとパッキンは歯ブラシできれいにしておきます。

f:id:susume123:20201121170636j:plain

1時間ほどつけて、汚れを柔らかくします。

歯ブラシで擦る

あとは歯ブラシで擦り洗いをして終了です。

ヘッドの部分を取り外した場合は、本体の中も歯ブラシで擦ってきれいにしておきましょう。

本体のシャワーとストレートに切り替えるスイッチ部分もカルキがついていたら歯ブラシで擦ります。

もし、歯ブラシで汚れが落ちないようであれば、メラミンスポンジで擦ってみて下さい。

それでも落ちないという場合は、熱めのお湯(50度位)にしたり、つけ置き時間を長くしたり、クエン酸の割合を多くするなどしてもう一度繰り返してみてください。

注意すること

クエン酸は酸性タイプですので、カビキラーなどの塩素系とは「まぜるな危険」です。

洗面台の清掃のために「カビキラー」や「パイプマン」などの塩素系の洗剤を使用した後は、きれいに流してから使用して下さい。

 

まとめ

シャワーヘッドは常に下を向いているので、ひっくり返してチェックしなければ気がつきません。

汚れを放っておくと、カルキがどんどん固くなって落ちにくくなります。

こまめにチェックして清潔な洗面台を保ちましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。